こんにちは。苫小牧市の振袖・袴専門館「野村呉服店」です。
卒業式を迎えるにあたり、袴レンタルを検討している方も多いのではないでしょうか。
理想の袴を選ぶためには、レンタルのタイミングが重要です。
今回は、卒業袴レンタルを決める最適な時期と、失敗しない選び方のポイントについて詳しく解説します。

最も多い卒業袴レンタル予約の時期は?
当店では、卒業袴のレンタルに訪れるお客様が特に多いのは「4月~5月」と「10月~11月」です。
この時期は、新年度が始まったばかりの春と、卒業シーズンが近づく秋ということもあり、多くのお嬢様がレンタル袴を選びにいらっしゃいます。
中でも、卒業袴選びに、特におすすめの時期は「4月~5月」です。
この時期に予約をすると、豊富なデザインの中からじっくり選ぶことができ、人気の袴を押さえるチャンスが広がります。
ご来店のご予約はこちらから
苫小牧市で卒業袴レンタル・成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら野村呉服店
4月~5月に予約するメリット
なぜ4月~5月の予約がおすすめなのか、その理由を詳しく見ていきましょう。
1. 選べる袴の種類が豊富
卒業式が終わった直後のため、レンタルされていた袴がすべて返却されている時期です。このため、ほぼすべてのデザインの中から選ぶことができます。
2. 先輩の卒業式の姿を参考にできる
直前に卒業式を終えた先輩たちの袴姿を見ているため、自分の好みやトレンドをイメージしやすくなります。
3. 余裕を持って準備ができる
早めに予約をしておくことで、卒業式直前になって慌てることなく、安心して当日を迎えられます。

失敗しない袴の選び方
せっかく早めに予約をしても、自分に似合わない袴を選んでしまうともったいないですよね。
そこで、袴を選ぶ際のポイントをご紹介します。
- 身長に合ったバランスを意識する
身長が高い方は、長めの袴を選ぶとすらっとした印象に。逆に小柄な方は、短めの袴を選ぶことで全体のバランスが整います。
- 自分の肌色や髪色に合う色を選ぶ
袴の色は、肌や髪の色に合わせると自然に映えます。
例えば、明るい肌色の方はパステルカラーがよく似合い、落ち着いた色味の肌の方は深みのある色がしっくりきます。
- 柄のデザインをチェックする
袴にはさまざまな柄がありますが、あまり派手なものを選ぶと全体のバランスが崩れることも。
シンプルな着物に華やかな袴、もしくは逆に柄のある着物にシンプルな袴を組み合わせると、上品な仕上がりになります。
- 動きやすさも重要
袴は普段の洋服とは違い、動きに制限があることも。試着時に歩きやすさや座りやすさを確認しておくと、当日も快適に過ごせます。
直前予約のリスクとは?
一方、卒業式が近くなってから予約をする場合、選べる袴が限られていることがあります。
特に人気のデザインや色柄はすでに予約されてしまっていることが多く、選択肢が少なくなる可能性があります。
また、ギリギリになって焦って決めると、納得のいく袴選びができないことも。
卒業式間近になると、着付けやヘアセットの予約も埋まりやすくなります。
袴だけでなく、当日の準備もスムーズに進めるためには、できるだけ早めの予約が理想的です。
卒業袴のレンタルは、早めの計画が成功のカギなのです。
卒様式の一年ほど前からレンタル袴の予約を検討し、自分にぴったりの袴を選んで特別な日を迎えましょう。
野村呉服店は、みなさまの卒業式を全力でサポートいたします。
袴はもちろんのこと、袴に合わせる着物も地域最大級の品ぞろえで、みなさまのご来店をお待ちしています。
ぜひ、ご家族みなさまで、卒業袴選びにお越しくださいませ。
スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ちしています。
ご来店のご予約はこちらから
苫小牧市で卒業袴レンタル・成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら野村呉服店
#-#-#-創業94年野村呉服店-#-#-#
道内最大級の振袖フロアを持つ地域密着型の振袖専門店
振袖レンタル、ご購入、卒業袴レンタル、男性袴レンタルなど、全て野村呉服店へお任せください。
胆振日高地域を中心に苫小牧市をはじめ
室蘭市/登別市/伊達市/千歳市/白老町/新ひだか町/むかわ町/厚真町/日高町/安平町/新冠町/平取町/浦河町のご家族様にご来店いただいております。
着物のことならどんなことでもお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ】
野村呉服店
営業時間:午前10時から午後7時
定休日:毎週火曜日
〒053-0022
北海道苫小牧市表町2-2-12
TEL.0144-32-2428
フリーコール0800-800-5291