パールトン加工の効果実験

今回、パールトン加工の効果を実験してみました!

パールトン加工とは、着物や帯などにする撥水加工のようなもので、雨をはじいたり、汚れを付きにくくしたり、もし汚れがついても取れやすくなるという、着物にはとってもありがたい加工なんです。

野村呉服店でも、すべてのお振袖にパールトン加工をさせていただいたり、さまざまなお着物におすすめさせていただいております。

スタッフみんな興味津々で講習会形式になりました。

パールトン加工をした着物の生地に水をかけてみるとこんな感じに水をはじいています。右奥の生地にも水を垂らしていますが、こちらが加工をしていない部分のため、見えにくいですが染み込んでしまってます。

さらにこの生地を水に浸してみると、左側がパールトン加工ありで、右側が加工なしになっている特別な生地を使って実験してみているので、こんな結果に。

着物は生地により濡れると縮んでしまうものがあるため、小さい生地でもこれだけの差がでてしまいます。やはりパールトン加工をしていると急な雨や、飲み物などをこぼしてしまったときに安心ですよね。

野村呉服店ではいつでも取り扱っておりますので、ぜひご利用くださいませ。

何か成人式や振袖選び・卒業袴、着付けなどについてご質問などありましたら こちらのオフィシャルラインからもメッセージ下さいね☆
野村呉服店オフィシャルライン

☆☆☆☆☆ 野村呉服店は創業90年、地域密着型の振袖や着物、卒業袴を扱う呉服専門店! 苫小牧市はもちろん、室蘭市、登別市、伊達市、千歳市、白老町、新ひだか町、むかわ町、厚真町、日高町、安平町、新冠町、平取町、浦河町など、胆振日高地域を中心とした、幅広いエリアのご家族様にご来店いただいております。 道内最大級の振袖フロアと、店舗2階にはトータルフォトスタジオこまちも新しくオープンし、 成人式や卒業式の前撮り撮影から当日のお手伝い、振袖レンタルや袴レンタル、振袖のクリーニングまで全てお任せ下さい。まずはお気軽にお問い合わせくださいませ!! ☆☆☆☆☆