浴衣の帯は洗う?洗わない?正しい扱い方とクリーニングの基本

こんにちは。苫小牧市の呉服専門店、野村呉服店です。

夏祭りや花火大会、盆踊りや夏のおでかけで浴衣を楽しむとき、欠かせないのが華やかな帯です。

着物初心者の方にとっては「浴衣の帯って自分で洗濯できるのかしら」と疑問に思うことも多いのではないでしょうか。

浴衣そのものは素材によって自宅で洗える場合もありますが、帯は少し事情が異なります。

ここでは、浴衣に使われる半幅帯の種類や、自宅でのお手入れ方法、洗濯ができるかどうかについて詳しくお伝えします。

浴衣用半幅帯クリーニングの写真

浴衣に合わせる帯は「半幅帯」が基本

浴衣に結ぶ帯は、着物用の名古屋帯や袋帯とは異なり、軽やかな「半幅帯」が一般的です。

半巾帯と表記されることもありますが、同じものです。半幅帯とは、幅が狭く柔らかいので、初心者でも結びやすく、蝶結びや文庫結びなど多彩なアレンジを楽しむことができます。

半幅帯には綿やポリエステルといったお手入れしやすい素材から、麻や絹などデリケートな素材まで幅広くあります。

素材によって扱い方が変わるため、まずはご自身の帯がどの素材なのかを確認することが大切です。

ご来店のご予約はこちらから
苫小牧市で着物クリーニング・着付け教室・振袖レンタルなら野村呉服店

半幅帯は基本的に「洗わない」のが安心

多くの半幅帯は、基本的に自宅での洗濯機洗いには適していません。

帯の中には帯芯と呼ばれる芯が入っているものが多く、水に濡れることで芯が歪んだり、形が崩れてしまったりする恐れがあります。

そのため、丸ごと水洗いをするのは避けた方が無難です。

それでも夏祭りや花火大会のあと、汗や食べ物のにおいが気になることがあります。

そのような場合は、家でできる範囲のケアを取り入れると良いでしょう。

浴衣用半幅帯の結び方の写真

まずは、風通しのよい場所で陰干しをして湿気を飛ばします。

表面の汚れが気になるときは、固く絞った布でやさしく拭き取る方法がおすすめです。

綿やポリエステル製の半幅帯の中には、手洗い可能と表示されているものもあります。

その場合はぬるま湯に中性洗剤を溶かし、押し洗いをしてすぐに陰干しするのが基本です。

ただし、芯が入っていないタイプに限られるので、必ず洗濯表示を確認しましょう。

浴衣用半幅帯の結び方の写真

帯を長く愛用するための工夫

麻や絹の半幅帯は特に繊細で、家庭での洗濯には不向きです。

汗や汚れが気になるときは、専門店に相談するのが一番安心です。

呉服店の和装クリーニングでは、素材を傷めない方法で丁寧に仕上げてもらえます。

お気に入りの帯を長く大切に使いたい方にとって、プロの手を借りることは大切な選択肢です。

また、自宅での収納方法にも工夫が必要です。

使用後は必ず陰干しをしてから畳み、湿気の少ない場所に保管しましょう。

防虫剤を活用することで、シーズンを越えても安心して使えます。

浴衣と同じように、帯も日頃のちょっとしたお手入れで長持ちします。

夏のおでかけを気持ちよく楽しむためには、浴衣だけでなく帯のお手入れも欠かせません。

素材ごとに正しい扱い方を知り、家庭でできるクリーニングと専門店に任せる部分をうまく使い分けていくことが、美しい浴衣姿を保つ秘訣です。

浴衣や帯のお手入れに不安を感じたときは、専門の呉服店に相談するのが一番安心です。

苫小牧市にある野村呉服店では、振袖や卒業袴をはじめ、浴衣や帯など和装全般のお手入れやご相談を承っております。

「この帯は家で洗ってよいのか」「シミがついてしまったけれど取れるだろうか」など、小さな疑問にも丁寧に対応いたします。

経験豊富なスタッフが、一つひとつの着物や帯に合った方法でお手入れをご提案し、大切な一枚を長く美しく保つお手伝いをしています。

着物や浴衣に関することなら、どんなことでもお気軽にご相談ください。

地域に根ざした呉服店として、皆さまの和装のある暮らしをこれからも支えてまいります。

浴衣をきれいに保つための洗い方と注意点
下駄をきれいに長持ちさせるコツ——お手入れと保管方法の基本

ご来店のご予約はこちらから
苫小牧市で着物クリーニング・着付け教室・振袖レンタルなら野村呉服店

苫小牧着付け教室 #苫小牧着物クリーニング #留袖レンタル #着物レンタル #北海道振袖 #苫小牧振袖 #室蘭振袖 #登別振袖 #伊達振袖 #千歳振袖 #白老振袖 #野村呉服店 #振袖 #振袖レンタル #成人式 #苫小牧市成人式 #はたちのつどい #はたち #成人式前撮り #前撮り写真 #スタジオ撮影 #成人式ロケーションフォト #成人式記念写真 #後撮り #卒業式袴 #卒業袴 #袴レンタル #2026成人式 #2027成人式 #2028成人式 #ママ振袖 #ママ振 #ママ袖 #振袖選び #成人式ヘア #成人式ヘアメイク #成人式着付け #成人式髪型 #振袖帯結び

-#-#-創業94年野村呉服店-#-#-

道内最大級の着物フロアを持つ地域密着型の呉服専門店
留袖レンタル、着物のクリーニング、着付け教室、振袖レンタル、ご購入、卒業袴レンタルなど、全て野村呉服店へお任せください。
胆振日高地域を中心に苫小牧市をはじめ
室蘭市/登別市/伊達市/千歳市/白老町/新ひだか町/
むかわ町/厚真町/日高町/安平町/新冠町/平取町/浦河町
のご家族様にご来店いただいております。
着物のことならどんなことでもお気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ】
野村呉服店
営業時間:午前10時から午後7時
定休日:毎週火曜日 第1、第3水曜日
〒053-0022 
北海道苫小牧市表町2-2-12 
TEL.0144-32-2428 
フリーコール0800-800-5291