こんにちは。苫小牧市の振袖・袴専門館「野村呉服店」です。
卒業式の袴コーディネートを特別なものにしたいなら、帯飾りをプラスするのがおすすめです。
卒業袴に使う帯飾りとは、袴の帯に結ぶ装飾用の紐やリボンのことで、華やかさや個性を演出するためのアクセサリーです。
たった一つのアイテムを加えるだけで、華やかさがぐっとアップします。
最近では、定番の花モチーフだけでなく、さまざまなデザインが登場し、選択肢も豊富になりました。
今回は、袴にぴったりな帯飾りを2つのカテゴリーに分けてご紹介します。

【華やかさアップ!】根付けのように差し込むタイプ
根付けのように帯の結び目や隙間に差し込むタイプの帯飾りは、簡単に取り付けられるのが魅力。
小ぶりなものから大ぶりなデザインまであり、袴の雰囲気に合わせて選べます。
1. チュールリボン×お花でふんわりガーリー
チュールリボンとお花の組み合わせは、可憐で華やかな雰囲気を演出。
ふわっとしたボリュームがあり、後ろ姿も華やかになります。
チュールの長さを調整すれば、アレンジの幅も広がる優秀アイテムです。

2. お花×水引×組紐で伝統的な美しさを
水引や組紐を取り入れた帯飾りは、和の雰囲気をより一層引き立てます。
振袖との相性も抜群で、成人式にも活用できるのが嬉しいポイント。
クリップ式のものが多く、不器用さんでも簡単に取り付け可能です。
3. 大きめ椿でレトロモダンに
大ぶりな椿の飾りは、レトロなデザインの袴と相性抜群です。
特に、赤や白の椿は目を引くアクセントになります。
リボン結びの上に添えるだけで、ぐっと印象的な後ろ姿になりますよ。
4. ゆらゆら揺れるアクセサリーでさりげなく
「大きな飾りはちょっと苦手…」という方には、シンプルに帯の隙間に挟むタイプの帯飾りがおすすめ。
揺れるデザインのチャームや小ぶりの飾りで、さりげなく上品に仕上げましょう。
ご来店のご予約はこちらから
苫小牧市で成人式の卒業袴レンタル・振袖レンタル・購入・前撮りなら野村呉服店
【帯締め・帯揚げ風】下帯に巻くタイプ
本来、袴には帯締め・帯揚げは不要ですが、最近はおしゃれの一環として取り入れる人が増えています。
帯の上に巻くことで、より洗練された袴コーデが完成します。
1. パール付きの飾り紐で上品に
パールがあしらわれた飾り紐は、シンプルながらも華やかさをプラス。
細めのデザインが多く、どんな袴コーデにもなじみやすいのが特徴です。
最近流行のくすみカラーとも相性抜群です。
2. パール×ベルトでモダンなアクセント
ベルトのように使えるパール付きの帯飾りは、洗練された都会的な印象を与えてくれます。
卒業式だけでなく、普段のファッションにも応用できるので、コスパもいいですね。

3. リボン×お花でクラシック&キュート
リボンとお花の組み合わせは、甘さを抑えつつも華やかな印象を与えてくれます。
ベロア素材のリボンなら、上品な雰囲気も演出できます。
前につけるか、後ろにつけるかで印象が変わるので、アレンジも自由自在に楽しめます。
卒業式は、人生の中で数少ない特別な日です。
袴のコーディネートをより楽しむために、お気に入りの帯飾りを見つけて、思い出に残る1日にしてくださいね。
野村呉服店は、みなさまの卒業式を全力でサポートいたします。店舗2階には、直営のフォトスタジオこまちを併設しており、前撮り撮影から卒業式当日の着付け・ヘアメイクまでトータルでお任せいただけます。
袴はもちろんのこと、袴に合わせる着物も地域最大級の品ぞろえで、みなさまのご来店をお待ちしています。
ぜひ、ご家族みなさまで、卒業袴選びにお越しくださいませ。
ご来店のご予約はこちらから
苫小牧市で成人式の卒業袴レンタル・振袖レンタル・購入・前撮りなら野村呉服店
#-#-#-創業94年野村呉服店-#-#-#
道内最大級の振袖フロアを持つ地域密着型の振袖専門店
振袖レンタル、ご購入、卒業袴レンタル、男性袴レンタルなど、全て野村呉服店へお任せください。
胆振日高地域を中心に苫小牧市をはじめ
室蘭市/登別市/伊達市/千歳市/白老町/新ひだか町/むかわ町/厚真町/日高町/安平町/新冠町/平取町/浦河町のご家族様にご来店いただいております。
着物のことならどんなことでもお気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ】
野村呉服店
営業時間:午前10時から午後7時
定休日:毎週火曜日
〒053-0022
北海道苫小牧市表町2-2-12
TEL.0144-32-2428
フリーコール0800-800-5291